工場では決してつくれない。
セレン・トセンドの外構は全て現場での手作りです。
エクステリア施工完成後
施工前の状況

●ご近所さんから丸見えの既存ウッドデッキは全く使われていない
●視線が気になりリビングのカーテンも閉め切っている
●コンクリートを施し、雑草は生えないようになっているが、活用可能範囲実質ゼロ
お客様からのご要望はどのような内容でしたか?
どのようなご提案や施工で実現しましたか?
家の中まで開放的に‼
目隠しフェンスとレンガでBBQ
炭が落ちても気にせず使えるレンガを採用! ご近所さんの視線もしっかりカバーし、気兼ねなく家族三代でBBQが楽しめる空間に仕上げました。空間が生まれたことで、ご主人の趣味の空間としてもご活用いただいています。
カーテンが開けられる
視線が気になりずっと開けることができなかったリビングのカーテン。今ではテラスのルーバー屋根を開けるのと同時に、新しい朝のルーティンになりました! お庭を作ったら部屋まで明るく生まれ変わり、一石二鳥の工事になりました♪
完成後、お客様からはどのような感想でしたか?
今まではカーテンも開けず、ずっと家に引きこもる生活でしたが、完成後さっそく家族でBBQを楽しみました♪♪東北初のパティオムーヴは自慢しまくりです。営業もしていますよ(笑)
施主様からのご意見・ご感想
セレン・トセンドのエクステリアについて、施主様にインタビューさせていただきました。



中途半端にやるよりは将来的な提案に納得!
この度はとても素敵なお庭を作って頂きありがとうございました。想像以上のものになり、家族みんな喜んでおります。東北初のパティオムーヴは知人にも自慢しまくりです。(営業もしていますよ笑)
予算はオーバーしましたが、中途半端な外構をやるよりは将来的なことも考えられたご提案を聞き納得しましたし、やって良かったと思っております。
工事中のスタッフの皆さんにもお世話になりました。感じのいい方ばかりでした。近所の方にも女性がやってるの!?と聞かれました。ずいぶんキレイになったと『良い業者さんねー』とおっしゃってました。あと福銭、喜んでました。
【相見積をしない当社にご依頼頂いた理由をお聞かせください】
外構屋さんを検索していましたところ、セレン・トセンドさんのホームページを拝見し、気になってしまったのが運命の出会いでした。外構はとにかくどうにかしたい!と思ってましたので、何よりも外構に対して情熱的で何でも話せる社長さんご夫妻の人柄が信頼できると思いました。
【今後のお客様へ何かアドバイスをお願いいたします】
工事中に車三台を駐車できなくなり、住宅地だから路駐で大丈夫と甘い考えをしていましたら、駐禁を貼られてしまいました。事前に(工事期間にもよると思いますが)月極など駐車場の確保が必要かと。
青葉区みやぎ台 齋藤聖敦様 - ガーデン改装・駐車場改装工事
※ページ内の情報はあらかじめ施主様に同意いただいて上で、ご紹介掲載しております。
●外から丸見えのウッドデッキ 全く使っていないから撤去したい。
●視線が気になりリビングのカーテンが開けられず困っている。
●せっかくお庭があるのに使える空間がない。活用できるお庭にしたい。