工場では決してつくれない。
セレン・トセンドの外構は全て現場での手作りです。
エクステリア施工完成後
施工前の状況

●線路に面したお庭
●目隠しフェンスは無く、外から丸見えの状態
●引き渡された当時のまま、山砂を入れただけのお庭
●建物の基礎が一般の住宅より高い
お客様からのご要望はどのような内容でしたか?
どのようなご提案や施工で実現しましたか?
限られた予算とスペースを最大限有効活用
ウッドデッキ
ウッドデッキの高さ(=建物基礎高)は一般的に40cmが多いのですが、今回のケースは50cm?と少し高め。掃き出しとフラットになるよう足を少し高めに施工しました。フラットにすることで室内のフローリングと一続きになり、お部屋が広くなったように感じる効果があります。
目隠しフェンス
電車の行き来が頻繁な線路に面し、嫌でも視線を感じてしまうお庭でしたが、背の高い目隠しフェンスで格段に過ごしやすいお庭になりました。 リビングから目に入る錆びた線路も同時に隠し、視覚的にも心地よい空間に生まれ変わりました♪
完成後、お客様からはどのような感想でしたか?
限られた予算の中、最大限の提案をしていただきました!掃き出しとフラットなウッドデッキを提案してくれたのはセレントセンドさんだけでした。おかげでリビングが広くなったように感じます♪
施主様からのご意見・ご感想




予算内で最大限の提案をしてもらいました。
外構ショールーム・ホームセンター・他社では決めていた予算では希望が通りませんでした。
決めていた予算で最大限の提案をして頂いて、完成してみたらすごく可愛くできあがっていてとても満足です!掃き出し窓と同じ高さにして頂いたので、リビングが広く見えるようになりました。これから使っていくのが楽しみです^^。
【相見積をしない当社にご依頼頂いた理由をお聞かせください】
・予算内で真剣に相手にして頂けたところ。
・基礎が高いのにウッドデッキの高さを、掃き出し窓と同じ高さにそろえる提案をしてくれたのはセレン・トセンドさんだけだったから。
【今後のお客様へ何かアドバイスをお願いいたします】
予算が少なくてもとてもいいものができます!
またなにかあったら相談させてください。
青葉区東照宮 岡崎淑子様 - ウッドデッキ及び目隠しフェンス工事
※ページ内の情報はあらかじめ施主様に同意いただいて上で、ご紹介掲載しております。
●ウッドデッキと目隠しフェンスが欲しいが、予算内で施工できる業者が無い。
●通常の住宅より掃き出しが高く、掃き出しとフラットのウッドデッキが欲しいが提案してくれる業者がいない。
●お庭の目の前が線路で電車からの視線が気になる。