専門資格と十分な経験を持たないエクステリア外構設計は
お客様の満足度と御社の評価を下げています。

弊社にご相談いただくお客様の80%以上は建築設計会社・施工業者のデザインが不満でご相談いただきます。

エクステリアは建物とのバランスが重要ですが、予算内で間に合わせることで、住み続けている内に不満が募っていき、別の業者に依頼されます。

お客様の予算と要望を無理に合わせたことで、材料の質を下げざるを得ず、低品質な施工が原因でトラブルに。
二度と御社に依頼は来なくなりお客様を失い兼ねません!
アシストeの外構設計代行は、現地調査から資材発注はもちろん、御社お客様との契約交渉にも対応いたします。
建物や施工業務に注力したい御社に代わり、20年以上の現場経験を活かしてアシストいたします。

- 特徴 1利益が取れる施工業務は御社や協力業者様でお請けいただけます
- 特徴 2手間がかかる顧客打合せや資材発注なども当社にお任せください
- 特徴 3エクステリア商材を業販価格でご提供します
- 特徴 4設計は平面図・パース図・修正、全てコミコミです
- 特徴 5料金は成功報酬・固定報酬、二つの料金体系から選べます
アシストeは1級エクステリアプランナー資格をもつ
外構エクステリア設計専門会社です!

一級エクステリアプランナー
一級エクステリアプランナーがすべてのデザイン・設計の品質に責任を持って対応いたします。お客様にご納得いただけるまで、設計し続けます。

エクステリア業界初の同年3冠受賞
一挙に3社のコンテスト上位受賞したのは業界初であり、その功績は10年近くたっても未だやぶられていません。
- 【仙台経済新聞】 http://sendai.keizai.biz/headline/235/
- 【PressRoom.jp】 http://www.pressroom.jp/kisha/ala/ala080201.html
- 【CNET Japan】 http://japan.cnet.com/release/10313872/

自社での施工経験をデザインに反映
20年以上の施工実績から培った施工現場のノウハウ・経験を活かし、デザイン・設計に反映し、どんなご要望にもお応えします!

現調・設計・打合せ・修正・契約・資材発注まで
一括丸投げOK!
設計だけでなく、現場調査からお客様とのお打ち合わせ、契約・資材発注まで一括で対応が可能なため、外構工事まで円滑に進めることができます。

施工は御社・協力会社・ご紹介から
お好きな工事店でどうぞ!
ご依頼後に設計図の納品をさせていただきますので、施工は御社でご対応いただけます。設計と施工を分離することで、お互いの得意な部分に集中ができます。

外構デザイン設計のみなら全国対応
外構デザイン設計のみであれば、全国47都道府県から対応がご依頼いただけます。

御社独自の一般顧客集客をコンサルティングいたします
2006年から培った自社 Webサイトによる集客ノウハウをコンサルティングービスとしてご提供いたます。
これまで実施した Webマーケティング、チラシグ、などの集客 ノウハウからお客様の需要などを元に、御社独自集法を構築いたします。
アシストeの施工事例の一部をご紹介します
当社クライアント様の感想の一部をご紹介します

お客様満足度が格段にあがりました!!
(仙台市泉区・総合リフォーム店様)
今まで外構工事の問い合わせがある時は、知り合いの外構業者にお願いしていましたが、そこは設計や打合せまではやってなかったのでお客様のウケがあまりよくありませんでした。このサイトを知りアシストe様にお願いしてからはお客様からのお悦びの声が届く様になり当社自体のイメージアップにも繋がり全体の売上げもUPしました。ありがとうございます。これからも外構設計のことはアシストe様にお任せしようと考えております。よろしくお願い申し上げます。

経費を掛けずエクステリア設計部を設けた感じです。
(仙台市青葉区・大手工務店様)
建物には付き物の外構工事。いつもは協力業者の外構屋に一括して設計~施工まで請け負ってもらってました。しかし施工は自社でも出来るのでエクステリア設計部署を設けようと会計士と相談したところ人件費や設備投資の損益分岐点のハードルが意外に高いことがわかり自社でエクステリア設計部署を設けることは断念しました。その後、なにか打開策がないかWeb検索していたところアシストe様がヒットし、それ以来利用する様になりました。やはり経費を掛けず即戦力のエクステリア設計ができる様になったことはもちろん、自社で外構の施工ができる様になったことは売上げ・利益共に上がり非常に助かってます。

外構業が本業になりそうです(笑)
(仙台市青葉区・地場不動産業様)
職業柄、当社お客様から「良い外構屋さんを紹介してくれ」というお願いが時折あります。その度に自社で工事を請け負えないか考えていた矢先、知人の紹介でアシストe様を紹介してもらい本格的な外構工事の集客コンサルと資材の発注~施工業者の確保まで事業ノウハウを教えてもらい、今ではコンスタントに外構工事を受注できる様になりました。おかげ様で外構業が本業になりそうです(笑)。

利益率もスタッフのモチベーションも上がりました。
(東京都八王子市・中堅外構工事販工店様)
元請(ハウスメーカー)の手前「直接のお客様を相手にするのは出来ない・・・」と言訳がましいことをスタッフに言っていたことを今は恥ずかしく思っています・・・。ただこなすだけの下請け業務は利益も去ることながらスタッフのモチベーションも下がり経営者として失格だと感じていました・・・。昨年、清水の舞台から飛び降りる覚悟で、御社の外構工事/元請化コンサルを導入し利益率が少し上がりました。なによりスタッフが直接お客様から「ありがとう」を言ってもらえることに遣り甲斐を感じている様子で、以前に増してスタッフが活き活きと働いている姿を見るのは経営者として私も大変うれしいです。